2025夏アトリエ参加者募集
夏休みにいろんな体験をしてみたい!
創造力を全開したい!
毎年大人気! 一般の方がご参加いただける夏アトリエ。
常連で来てくれる子どもたちに会えるのが楽しみです。
是非、子どもたちにこの夏、忘れられない思い出を作ってあげてください。

クラス・活動時間

活動日により活動時間が異なりますので、ご確認下さい。
各クラスの名称をクリックしますと、詳細なカリキュラムをご覧になれます。
また、カリキュラムは変更になることもございます。予めご了承ください。
クラス名 対象 活動時間
親子コピカ 1才半から3才と
保護者1名様
10時30分から11時45分
幼児コピカ 4才から6才 14時から15時30分
小学コピカ 小学生 16時から17時30分

参加費

1回
7,150円(税込)
3回コース
18,700円(税込)

申込方法

受付期間内に、お電話にてご連絡の上、ファックスもしくはHPの専用フォームより申込書をご送付下さい。参加費を下記口座にお振り込み頂きまして、お申込み完了となります。
申込期限
2025年7月20日(日)正午まで
申込用紙
ダウンロードしてお使い下さい。
振込先
ゆうちょ銀行
店番:438
記号:14370
番号:49536281
名義:(有)ほるぷ絵本館
(各種銀行機関からのお振込みの場合、
番号:4953628、名義:ほるぷ絵本館)
振込名義
お子様のお名前でお願い致します。
お支払期限
2025年7月20日(日)

ご注意

  • 絵の具で汚れてもよい服装でお越し下さい。
  • 状況によって、活動が変更される場合があります。
  • キャンセルの場合、返金はできません。
    9月から11月の通常の活動にご参加下さい。
  • 写真撮影は、お子様の活動の妨げにならない範囲でお願い致します。

連絡先

名称
ほるぷ絵本館わくわくアトリエ加古川プレイルーム
受付時間
火~土曜日 10時から19時
住所
〒675-1231兵庫県加古川市平荘町養老364-7
電話
079-429-5288
ファックス
079-429-5277
E-mail
メールでのお問い合せフォームへ
HP
https://www.ehonkan.com

親子クラス向けカリキュラム

★印は、お持ち帰り頂ける作品です。
◎平日ご参加いただけるクラスもありますので、ご希望の方はお電話にてお尋ねくださいませ。
7/27(日) (満席)
科学/図形
・積木の立体パズル、★石こうアート、<機械部品のレリーフ>
科学とアートの融合。
美術館に飾れるようなアート性の高い作品ができます。
石こうの作品の化学式はCaS04・2H20
8/1(金)
アート
・くむくむカー、★車作り
アトリエ鉄板カリキュラム。
くむくむで遊んだ後に、オリジナルの車を作ります。<リキテックスで着色>
8/10(日)、8/17(日) (両日満席)、《8/7(木) (満席)、8/8(金)10時30分から11時45分》
アート/彩色活動/デザイン
★民族アートの抽象絵画、・アクションペインティング
モダンテクニックの技法で民族調の抽象絵画に挑戦。その後は恒例のアクションペインティング。覚悟してお越しください(笑)。
なぜ子ども達はあんなに喜ぶのか。
秒で満席になるのでお早目にお申込みくださいね。
8/3(日)、8/24(日)、《8/21(木)10時30分から、8/22(金)10時30分から11時45分》
図形/デザイン
・マグネットモザイクの構成遊び、★太陽のミラーづくり
モザイクで円形の構成を体験した後に太陽をモチーフにした円形オリジナルミラーをつくります。鏡の材質がとてもいいです。
8/31(日)、《8/28(木)10時30分から、8/29(金) (満席)》
アート
★絵画、色水実験
親子絵画が大好評!
一生の宝物になる作品ができます。
色水実験は鉄板♪どの子も喜びます。

幼児クラス向けカリキュラム

★印は、お持ち帰り頂ける作品です。
◎平日ご参加いただけるクラスもありますので、ご希望の方はお電話にてお尋ねくださいませ。
7/27(日) (満席)
科学/図形
・積木の立体パズル、★石こうアート<機械部品のレリーフ>
科学とアートの融合。
美術館に飾れるようなアート性の高い作品ができます。
石こうの作品の化学式はCaS04・2H20
8/6(水)、8/7(木)15時から16時30分
アート/彩色活動/デザイン
★民族アートの抽象絵画、・アクションペインティング
モダンテクニックの技法で民族調の抽象絵画に挑戦。その後は恒例のアクションペインティング。覚悟してお越しください(笑)。
なぜ子ども達はあんなに喜ぶのか。
秒で満席になるのでお早目にお申込みください。
8/3(日)、8/24(日)、 (両日満席)《8/20(水)、8/21(木) (満席)、8/22(金)15時30分からから17時》
図形/デザイン
・マグネットモザイクの構成遊び、★太陽のミラーづくり
モザイクで円形の構成を体験した後に太陽をモチーフにした円形オリジナルミラーをつくります。鏡の材質がとてもいいです。
8/31(日) (満席)、《8/27(水) (満席)、8/28(木)15時から16時30分》
アート
★絵画
イーゼルをたて木炭でデッサン。本格的な絵画に挑戦します。子どもの自由な表現で、大人には想像もつかない1枚に仕上げます。

小学クラス向けカリキュラム

★印は、お持ち帰り頂ける作品です。
◎平日ご参加いただけるクラスもありますので、ご希望の方はお電話にてお尋ねくださいませ。
7/27(日) (満席)
科学/図形
・積木の立体パズル、★石こうアート<機械部品のレリーフ>
科学とアートの融合。
美術館に飾れるようなアート性の高い作品ができます。
石こうの作品の化学式はCaS04・2H20
8/1(金)
アート
・くむくむカー、★車作り
アトリエ鉄板カリキュラム。
くむくむで遊んだ後に、オリジナルの車を作ります。<リキテックスで着色>
8/2(土)、8/10(日)、8/17(日) (いずれも満席)、《8/6(水) (満席)、8/7(木)17時から18時30分》
アート/彩色活動/デザイン
★民族アートの抽象絵画、・アクションペインティング
モダンテクニックの技法で民族調の抽象絵画に挑戦。その後は恒例のアクションペインティング。覚悟してお越しください(笑)。
なぜ子ども達はあんなに喜ぶのか。
秒で満席になるのでお早目にお申込みください。
8/24(日) (満席)、《8/20(水)、8/21(木)17時から18時30分、8/22(金)17時30分から19時》
図形/デザイン
・マグネットモザイクの構成遊び、★太陽のミラーづくり
モザイクで円形の構成を体験した後に太陽をモチーフにした円形オリジナルミラーをつくります。鏡の材質がとてもいいです。
8/27(水)、8/28(木)17時から18時30分
アート
★絵画
イーゼルをたて木炭でデッサン。本格的な絵画に挑戦します。子どもの自由な表現で、大人には想像もつかない1枚に仕上げます。